クリニックケア専門セミナー/ミニプレゼンテーション スキップする
1208839130

クリニックケア専門セミナー/ミニプレゼンテーション

美容医療をけん引するドクターによるセミナーや、出展者のプレゼンから最新トレンドや知識が身につく場を提供します。
※医療関係者の方のみご参加いただけます。
※参加方法は来場事前登録の完了から5営業日以内にメールでご案内いたします(医療関係者と確認された方のみ)。

会場:東7ホール商談室(1)/(2)
事前申込制/聴講無料/約60席

【4月28日(月)】

BWJ2025_0428_48_SS01

「ヒアルロン酸顔」にならないヒアルロン酸治療について、なぜ効果があるのか、どういった効果があるのか、どんな治療を組合せると治療効果が上がるのかをお伝えします。

講師:原 かや

  • 八重洲形成外科・美容皮膚科 院長

東京女子医科大学医学部卒業、2014年同教室助教を経て2015 年八重洲形成外科美容皮膚科開設。
日本形成外科学会専門医、日本レーザー学会専門医。

来場者へのメッセージ:
あなたのその常識、本当に正しいですか?
美容クリニックが増え、美容医療が以前より身近になってきています。
美容医療は日進月歩であり、玉石混合でもあります。
そんな中で安全であることを前提に、より再現性の高い満足度の高い治療を提供するために理解しておきたい内容をお伝えします。

「医療関係者」の方におすすめ

BWJ2025_0428_49_SS02

美容医療の効果、持続には、日常のスキンケアが非常に重要です。
本講演では、肌質やライフスタイルに合わせた個別ケアや、医療施術とスキンケアの相乗効果についてお話しします。

講師:長尾 沙也加

  • THE ROPPONGI CLINIC 顧問

美スト2023年ドクターグランプリ3位受賞
美スト2024年ドクターグランプリ2位受賞
日本唯一ミセスジャパン日本1受賞の美容専門医
ザロク式オーダーメイド治療症例数2.1万人突破

来場者へのメッセージ:
美容医療の効果を引き出し、持続させるためには、日常のスキンケアが非常に重要です。
本講演では、肌質やライフスタイルに合わせた個別ケアの提案や、医療施術とスキンケアの相乗効果についてお話しします。
正しいケアを取り入れることで、健康的で美しい肌を維持するヒントをお伝えしますので、ぜひご参加ください!

「医療関係者」の方におすすめ

【4月30日(水)】

BWJ2025_0430_50_SS03

当院は、ヒアルロン酸治療専門クリニックです。
ヒアルロン酸5本以上を使用し、顔全体の若返りをする、という治療をメインとしています。
治療の基本から現場のリアルをお話させていただきます。

講師:蘇原 しのぶ

  • (医)そはら内科 理事長
  • しのぶ皮膚科 院長

2003年に東海大学医学部を卒業。
北里大学病院皮膚科、獨協大学病院皮膚科を経て、2016年にヒアルロン酸専門クリニック「しのぶ皮膚科」(港区三田)を開業。
皮膚科・皮膚外科歴22年。

来場者へのメッセージ:
当院は、ヒアルロン酸治療の患者様が90%以上を占める、ヒアルロン酸専門クリニックです。
ヒアルロン酸を5~10本を使用し、顔全体の若返りをする、という治療をメインとしています。
ヒアルロン酸治療の基本から、私達が現場でどのような治療を行っているかについて症例写真を供覧しながら、お話させていただきます。

「医療関係者」の方におすすめ